ESTINA ひとりごと

庭木

紅葉(こうよう)が綺麗な季節になってきましたね★

街路樹も、真っ赤に染まり、運転中もついつい見てしまいます・・・危険運転者??

そんな、植木も気になる季節と言う事で、今回は植木のご紹介をしようかと思います。

ちょうど昨日、お庭の工事の最終工程でもある、植栽工事を行いましたので、こちらのお宅にご提案をさせて頂いた植木をご紹介します。

定番の植木から、少し珍しい植木等、様々の種類を植えさせて頂きました。

私自身も、初めて出会ってひと目で気に入ってしまうくらい素敵な植木もあります!!

 

こちらは、メラレウカ という常緑の木です。  

  

こちらは、イチゴノキ!常緑です。実がかわいいのです( ^∇^)

一応、食べる事はできますが・・あまりおいしくはないようです・・・。お花も咲いて、かわいい実もなり、樹形も漫画で描いたような、木の形で、私の中でマイブーム中です!

  

ヒメシャラです。落葉樹の為、今は葉を落とされた状態で入荷される為、さみしい姿にはなっていますが・・・。

夏には白い花を咲かせてくれます★




こちらは・・・、エスティナの植木の先生でもある、尾崎職人さん!休日出勤ありがとうございました<(_ _*)>  


今や、庭木の定番。シマトネリコです。常緑樹で、虫もつきにくく、葉の色も薄いグリーンでさわやかな印象な植木です。


お庭の様子(=´ー`)ノ 左手に見えるのは芝生で作られた築山風★

目土(芝生をはったあとに、かける土)かかっているので、芝の姿は隠れていますが・・・。春には、芝のグリーンがきらきらしますよ!!



そして、こちらは、初対面の、ポップブッシュプルプレアです!とてもいいにくいのですが・・・。

なんと!

紅葉はしているのですが、常緑樹なんです。優れものです!!今後、取り入れていきたいと思っています。


ちょうど、先ほど、こちらのお宅の近くで打合がありましたので、夜の写真を撮ってきました('-'*)

オリーブの木です。常緑樹です。葉の形がかわいいんです。葉がくっついて、ハートの形になっているのも、以前に見たことがあります!

植木の種類も覚えきれないほど数があります。

土地によって、合う合わないもありますし・・・。難しいですね・・・。私もまだまだ勉強中ですm(_ _"m)

 

お施主様が、愛着をもって育てていけるような、植木であったりお庭を提案できたらなと思います。